お知らせ

2018-04-09 18:53:00

 

里山冒険村 春の山菜パーティ 開催のご案内です。

 

 4月になれば日の出町の山々は春の色に包まれます。

春色に染まる山は曙色から薄紅色に、やがて、萌ぎ色に。表情豊かなこの季節に、山の恵みの催しです。

 

恒例、4月29日(月祝)、5月5日(日祝)の山菜パーティを開催します。

 

去年はタケノコの「出ない年」でした。今年は相当に出ることでしょう。

イノシシに負けなければ、ですが。山菜づくしとビールで、のんびりと春の1日。

 

※4月29日は「多様な参加者」イベントですが、少数のサークルや数家族で、という集まりでもできます。

  これは個別に相談ください。利用料金は人数に寄りますので。

 

 

【日時】

 

    2019年04月29日(日祝)

    2019年05月05日(月祝)

    10時から14時ごろまで

 

 

【場所】

 

    日の出町・森の家 会場は大久野羽生の里山

 

【内容】

 

◇タケノコづくし

 

(朝、掘りに行きます)

 

焼きタケノコ、タケノコ汁、タケノコごはん、等々

 

◇竹づつでごはん

 

大きめの竹にお米を入れて、そのまま火にかけて、炊きます

 

◇山菜料理

 

(山菜は会場のたんぼ周辺から調達するので、みんなが集まってから手分けして取ります)

 

ノビルやカンゾウの酢味噌あえ、セリごはん

 

タンポポ、ハルジオン、スズメノエンドウ、ユキノシタなどでテンプラ

 

◇参加された方たちを紹介し合います

 

様々な活動をしている人たちが多いですから、これを機会につながりましょう。

 

  SDGsだ

 

 

 

 

【参加費】

   

  今年は大人2000円。高校生、大学生は当日に考えるので。中学生以下無料。お酒代は別途。

 

 

【持ち物】

 

作業のできる服装で。タオル、帽子、軍手があるといいです。煙につつまれたり、作業で汚れたりします。

 

【場所】

 

初期の山菜パーティフィールドに先祖返りだ。花咲き村の拠点「森の家」のすぐ上、谷戸の原っぱで。ちっちゃい子も安心だ。

 

住所は西多摩郡日の出町大久野1486

 

JR武蔵五日市駅から徒歩15分。車の方は森の家の駐車場に。(運転手は酒厳禁です)。

 

【雨天】

 

小雨程度ならやります。大雨の場合は、次の日(30日)に順延かな?天気予報で検討。

 

朝、問い合わせを。

 

【参加連絡】

 

参加する方は材料の準備がありますので、必ず参加者の人数をお知らせ下さい。

 

「森の包括支援センター」のwebサイトから。

 

申し込みは前日の28日までに。

 

【集 合】

 

タケノコ掘りなど準備から参加できる人は

 

10時までに森の家に集まってください。